- 2019.09.11
SMS(ショートメッセージサービス)で災害時の逃げ遅れを防ぐ
災害大国と呼ばれるくらい災害の多い国、日本。 地震や台風、近年多く見られる局地的な豪雨、他にも火山の噴火など多くの災害が起こっています。 いざという時、自分や大事な人を守るためにすぐにでも始められることはあるのだろうか? 通信システムの活用 2018年7月、西日本を中心とした広い範囲が記録的豪雨に見 […]
災害大国と呼ばれるくらい災害の多い国、日本。 地震や台風、近年多く見られる局地的な豪雨、他にも火山の噴火など多くの災害が起こっています。 いざという時、自分や大事な人を守るためにすぐにでも始められることはあるのだろうか? 通信システムの活用 2018年7月、西日本を中心とした広い範囲が記録的豪雨に見 […]
先週8日にメーガン妃とヘンリー王子による第1子のお披露目会見が行われたばかりのイギリス王室。 その中でも上記2名の他にウィリアム王子とキャサリン妃の4名(通称ファブ4)の次世代王室メンバーによるチャリティプロジェクトが発表されました。 プロジェクト名は『Shout(シャウト)』といい、アメリカのお悩 […]
携帯電話会社大手のNTTドコモ、KDDIとソフトバンクは3社が共同で開発・提供しているメッセージアプリ『+メッセージ(プラスメッセージ)』の機能をさらに拡充させると発表しました。 +メッセージはLINEに対抗し得るコミュニケーションツールとして昨年5月から配信されているこのサービスです。 +メッセー […]
様々な企業やサービスが取り入れているメールマガジン。 サービスを頻繁に利用する顧客や長い間利用のない潜伏顧客に向けて送信ができます。 そのためメールマガジンは集客には欠かせないツールです しかしながらせっかくメールマガジンを作っても実際に読んでもらわなければ集客に繋がらないため メッセージが実際に開 […]
Googleは今月10日にandroidのスマートフォンが2段階認証のセキュリティーキーとして利用できるようになったと発表しました。 Android7.0以降のスマートフォンでを対象にサポートされていて現在はβ版として提供されています。利用するにはパソコンとスマートフォンの双方でBluetoothを […]
日本航空(JAL)とNTTコミュニケーションズは先週10日(水)から21日(日)まで羽田空港の国際線ラウンジでガラス製の特殊パネルを使って映像を空中に浮かび上がらせる映像技術である『3Dホログラム』を活用した受付サービスを実施しています。 このサービスは上記2社が共同で推し進めているイノベーション創 […]
【Paidyとはどんな決済サービス?】 日本初の翌月おまとめ払いのEC向け決済サービスです。 利用に必要なものはメールアドレスと携帯電話番号だけで、 事前登録やクレジットカードが要らない決済方法が魅力的で 様々なサービスの決済に導入されています。 利用方法も以下のようにとても簡単で利便性が高いです。 […]
通販の利用者が増えたことによる宅配員の人手不足などから値上げを行う業者がいる一方で昨年9月から日本郵便はスマートフォン決済サービスアプリ『ゆうパックスマホ割』を提供しています。 『ゆうパックスマホ割』とはどのようなサービスなのでしょう? アプリでどのような割引がある? 以前から窓口まで荷物を持ち込む […]
東宝劇場は今月から日比谷の帝国劇場で公演される名作ミュージカル『レ・ミゼラブル』の入場券がインターネット上にて違法に高額転売されている座席番号が確認されたことを公式サイトと公式Twitterの両方で発表しました。 同発表には転売が確認された座席の上演日、上演時間と座席番号が掲載されており該当の入場券 […]
スマートフォン向けQRコード決済サービス『PayPay』。 海外に比べるとキャッシュレス化があまり浸透していない中、サービス開始時に『100万円キャンペーン』などの大規模なキャンペーンを行い大きな話題を呼んだことも記憶に新しいです。 そんな大人気のPayPayが今月3日に公式アプリ内で大幅なリニュー […]
新元号の発表からはや二日。 ゴールデンウイークまで1カ月を切りました。 今年のゴールデンウイークは5月1日の新天皇即位に伴う休日が作られたことにより4月27日から5月6日まで最大10日間の超大型連休になります。 いまからどこに行こうかなど計画を立ててわくわくしている方も多いのではないでしょうか? 時 […]
インターネット企業大手のGoogleは自社で提供している無料メールサービス『Gmali』においてメールを作成して送信する時間を設定しておけば適切なタイミングでメールが送信できる予約送信機能を追加すると発表しました。昨日で15周年を迎えたGmailに起きた大きな変化と言えます。そのほかにも日本語対応は […]
通信会社大手のソフトバンクはスラヤ(Thuraya)製の衛星携帯電話『SoftBank 501TH』の『SMSを送信出来ない場合がある』という不具合を解消するためにソフトウェア更新サービスの提供を開始しました。 更新を行うにはWindowsのパソコンと端末をUSBケーブルで接続する用意する必要があり […]
スマートフォン向け決済サービスの『PayPay』は『100万円もらえちゃうキャンペーン』と称して新規登録者もしくは初めてPayPayに銀行口座を登録した利用者を対象に抽選でPayPayボーナスをプレゼントするキャンペーンを先週15日(金)から3月31日の12:00まで実施しています。 現在も第2段1 […]